おたふくぶろぐ

30代女子応援ブログ!!私だって生きてるから大丈夫!健康・お金・子育て。

親だからできること。

こんにちは。

長男はぶさん7歳、次男ちょぴんさん4歳の母をしております、おたふくです!

 

先日から次男ちょぴんさん4歳のバイオリン練習に苦悩しておる訳ですが…

バイオリン教室に通う4歳♂を練習させるための母の努力。母、ピアノ練習する。 - おたふくぶろぐ

 

 

最近つくづく身に沁みたのは

バイオリンは教室行くだけではアカン!

ということですね。

 

 

水泳は連れていくだけで

泳げるようになりましたが、、

バイオリンとかはやっぱり。。

 

でも、

親が少し手伝えば、すんなりと進むところもあるみたいです。

 

 

家ですべきことと教室ですること

 

家でするべきこと

…それは、圧倒的に反復練習

 

教室では

何を反復練習すればいいかを確認し、

反復練習の結果を確認してもらう

だけ。

 

 

はいすいません、できてません。

週に1回10分の自宅練習だけです泣

 

家でできること

 

今回特に思ったのは、

いつも一緒にいる親だからできることがあるのでは

ということです。

 

現在のバイオリンで習っているのは「リズム」。

四分音符が何拍でとか

 

はじめに教室で先生が一通り

音符について説明してくれたのですが、

なんかよくわかっていない気がしました。

 

たとえば、ちょぴんさんだったら

色塗りとかお絵かきが好きです。

 

なので、音符についての説明を

お絵かきしながら説明しました。

 

そしたら、なんかすごいいきなり成長しました。

楽譜をみる意味がわかったみたいですww

 

 

 

ようやくひらがながよめるようになった

ちょぴんさんは、それが楽しくて楽譜の歌詞ばっかりみていたようです。

問題の音符はあまり視界にはいっていたなかったようで。。

 

 

 

これは、習い事にだけ言える話ではないですが、、

子供にきちんと説明できていなくて

子供が嫌になって、親が怒るってこと

よくありますよね。。

 

 

先日の練習では、

自分が何をすればよいか分かったみたいで

集中力も高まり、先生にも褒められ、

自信満々で帰宅したちょぴんさんでした。

 

 

先生に任せっきりじゃなくて、

先生のお話しをベースに

子供に落とし込むことをしてあげるような関わり方をすれば

楽しいならいごとになりそうです。

 

ママ、いつか、ちょぴんと

ピアノのバイオリンで一緒に発表会出たいなー

とか、親の希望を伝えてあげるというのもいいかなと思います。

 

 

最近のおたふく家の野望は

「ちょぴんがバイオリン上手になったら

あばれる君聞きに

ちょぴんのとこまで来てくれるんちゃう??」

(cf.ぽけんちww)

です!

 

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございます。

↓ ご迷惑でなければこちらをクリックおねがいします。

お金とかかかるやつ違うんで。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

twitterやってす。

@otahuku_blog

さがしてみてね。