おたふくぶろぐ

30代女子応援ブログ!!私だって生きてるから大丈夫!健康・お金・子育て。

メンズシャツを手作りしてみる。。

こんにちは!

おたふくです。

 

先日こちら↓の記事で、

大それたことを決意してしまいました。

もうすぐパパの誕生日!!プレゼント手作り決意! - おたふくぶろぐ

 

 

「メンズのシャツをつくる。」

 

昔からいろんな手芸はしておりましたが、

全くの独学。

本を読んだりもせず、

型紙も新聞に適当に自分で書いて、切ってww

 

シャツをつくると決めてから、

色々なサイトや本を見てみましたが、

シャツはなかなかむつかしいな。上級者やな。

 

ま、でも、できないことはない!はず!

 

なんせ日もないし

やってみよう!

だめだったら、シャンペンタワーならぬビールタワーだっ!

 

生地購入

 

で、まず、

行ってきました。

生地屋さん。

 

今回はこれにしました。

f:id:otahukublog:20191101132510j:image

残念ながらお目当てのコーデュロイはなかったので、

色だけからし色で。

 

綿麻です、、ちょっと分厚いか、、な、、泣

 

 

で、今回の目標をきめました。

「丁寧に、本に忠実に」

 

これまでカバンとか、簡単な服とか作成してきましたが、

私の作成方法は、インスタなどでかわいいと思うものを探し、

それを見て作成するというものでした。

 

なので、実際はどのように作成されているのか

全くわからないまま作成しておりました。

 

家で自分が使う分や、子供たちが使う分には

それで待ったく問題ありませんが、

今回はパパです、A型です。

しかも体型、でかいです!

 

なので、慎重に、頑張る!

 

 

今回参考にさせていただくのはコチラの本。

(型紙付!!)

f:id:otahukublog:20191101132516j:image

 

著者の金子敏雄さんは

ネットでパターンを販売されているそうです!

すごい型紙もネットで買えるんや。。

コチラ↓

洋服の型紙屋さん フルール〔fleur〕

 

【材料】

生地 110㎝幅×250㎝(3Lサイズ)

ボタン 11個

接着芯 60×80㎝

 

とのことでしたが、ボタンは気に入ったのがなかったので、

とりあえず、保留!!

 

接着芯は生地が厚めなので、薄めのもので。

 

あと、カラシ色のミシン糸も買いました!

 

 

ステップ1 生地の水通しと地直し

水通し、、初めて聞きました。

 

美しい買ったばっかりの生地を水に通すなんて、

ド素人&貧乏性からすると

「もったいない」ようなイメージが、、ww

 

しかし、今回の生地、

めっちゃノリついててしっかりしてるから、、

できれば柔らかくしたいな…

 

水通しとは、桶に水入れてしばらくつけて、

布目を正して陰干しするというのがほんとのやり方みたいです。

 

うち、そんなでかい桶ないわ。

生地しぼるの苦手やし。。

 

なので、さっそく道を外れてしまいました!

 

洗濯機で洗濯しちゃった!

 

洗剤なしで、軽めに!

そして、干しました!!

f:id:otahukublog:20191101132533j:image

 

そして生地をこの干している間に

型紙の用意をします!

 

ステップ2 型紙をつくる

f:id:otahukublog:20191101132546j:image

今回はおおよそはこのような型紙が本についていますので、

これを基本に。

 

新聞に写し取ります!

 

…って、やってみたけど、

これはむり!

やっぱりハトロン紙に写さないと無理か…

買うのいやだな…

 

なんか写る紙ないかな…

 

 

ここまで読んでいただきありがと うございます。

↓  是非こちらをクリックおねがいします。

お金とかかかるやつ違うんで。

にほんブログ村 



子育てブログへ
にほ んブログ村

 

twitterやってす。

@otahuku_blog

さがしてみてね。